年明けから半月、今日は小正月。

~小正月~
お正月に忙しく働いた女性が一息ついて里帰りするのが小正月で「女正月」とも言われます。多くの地域で「どんと焼き」が行われます。やぐらを組んでお正月飾りや書初めを燃やし、立ち上る炎と共に年神様をお返しします。火が高く上るほど書道が上達するといわれます。またその火でするめなどを焼いて食し、無病息災を願います。前回ご紹介した人日の節句では七草粥を食しますが、小正月には小豆粥を食べます。こちらも家族の無病息災を願っての習慣だそうです。

6dcc151f545ddeeae60fb98436267a37_s