先日、お手伝いをさせて頂いている新潟和学のイベントが行われました。新潟駅のぽんしゅ館魚沼釜蔵を会場に「着物で新潟和食×地酒×地ビールwith浪曲×日舞」という企画でした。
私も含むスタッフ全員とご参加の皆さまのほとんどが着物を着用。とても華やかな会でした。
地酒は蔵元から直接お持ちいただいた、各蔵自慢の逸品ぞろい。蔵元さんが自らテーブルまで注ぎに回るという贅沢な飲み方を堪能しました。食事は地元の旬の食材を使った和食が揃いました。そして、目玉の演出は今回、浪曲と日本舞踊をピックアップ。大ホールのステージではなく、演者さんたちの息遣いまで聞こえる正に目の前で、一流のパフォーマンスを見ることができる貴重な機会となりました。
浪曲師の玉川大福さんは2017年の文化庁芸術祭賞新人賞を受賞された、日本伝統芸能界期待のホープです。(ちなみにこの芸術大賞という賞は、大賞を歌舞伎役者の松本幸四郎さんが受賞されたりという名誉も格式もある賞です。大福さん、凄いです。)そして、日本舞踊は大会派花柳流の師範で、今年のお正月にはあの東京国立劇場でも舞を披露された花柳幸結耶さんにお願いしました。
このお2人のパフォーマンスが圧巻。皆さんは浪曲を生で鑑賞したことはありますか?YESという方は少ないのでは。私も今回初めて見たのですが、いやぁ面白い!落語も素晴らしい芸能ですが、浪曲の方が三味線の演奏も入るので、よりテンポが良く緩急がはっきりとしていて、そのリズムの中でぐいぐい引き込まれます。日本舞踊は初めてではなかったのですが、幸結耶さんの楚々とした色香にうっとり。どうしたらあんなに色っぽくなるのかと目を皿にして見ていました。
参加された皆さまのアンケートにも、お2人のパフォーマンスに感動した!とたくさん書かれていました。多くの方が日本芸能の素晴らしさを見直されたようでした。これこそが、ウィルハウスがこのような活動のお手伝いをしている目的です。こういった一流の方の舞台を鑑賞したり、日本画や着物、和食、工芸品・・・様々な形で「本物」に触れ、学ぶ機会をこれからも提供していきます。ご興味のある方は次回ぜひご参加ください。
☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆