3月半ばを過ぎ、各学校の卒業式はほぼ終わったことでしょう。
これからはいよいよ新生活の準備。
進学、就職、転職、転勤、異動・・・新しい場所での生活が始まる方も少なくありません。
自分自身が動かなくても、周りの人や環境が変わることもあります。
春は新しい出会いの季節です。
第一印象の大切さは充分周知されていますが、具体的にどうすればいいのかと言うと・・・。
印象は目に入った瞬間に決まるといわれています。
ですから、その瞬間に目に入るものを全て整えるということです。
姿勢、着ている服の色、表情、髪型、服のデザインと着こなしなど、まずはビジュアルを整えるということです。そして挨拶の仕方。笑顔で、明るい声で、ハキハキと、心地よい声で、礼儀正しく、でも親しみ易く、心がこもっている挨拶。もちろん表情や声だけでなく、手の位置やお辞儀の仕方も大切です。
「じゃあ私は何色を着て、どう猫背を直して、どう声を出せば良いのかしら?」って思った方はぜひ当校の各フィニッシングコースを受講下さい!
☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆
まずはどのコースからスタートするのかなどご相談承ります。
入学前無料カウンセリングのご予約はこちらから。
桜の開花もカウントダウン。待ち遠しいですね。