先日、お料理を教えて下さるというので早速出掛けて来ました。
今回で2回目でしたが、毎回簡単でヘルシーで経済的で美味しいお料理を教えて頂いています。
この「簡単」というのがミソですね。
やはり基本は「簡単」でなければ続けられないものです。
で、この作業を「簡単」にしていることは何かというと「下準備」と「基本」なのではと感じました。
下準備はしておけば簡単なのに、しておかないと本番で手間や時間が掛かってしまします。
基本はそうする道理や理由があるわけですから、そこを省いてはいけません。
そしてフィニッシングにも同じことが言えます。
「下準備」に当たるもの。
例えばウォーキングならしなやかで筋力のある体、話し方なら話題や情報の収集、カラーなら自分のイメージや特徴を理解しておくこと、マナーならその知識です。
そして「基本」を押さえること。基本を言い換えると「コツ」のようなものです。
ちょっとした「コツ」で印象や魅せ方がグンとランクアップします。
実はとても簡単なことなのに、それを知っていて使えるかどうかの差はとても大きいものです。
お料理教室ではそんなちょっとしたコツを教わっています。
当ウィルハウスの各フィニッシングクラスでは、ちょっとしたコツで女子力がアップする秘訣をお伝えしています。魅力的な人とそうでもない人の差って実はこの程度。大したことではありません。
あなたも簡単に大変身できます。ご興味を持たれたらまずは入学前無料カウンセリングにどうぞ!
☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆
お問い合わせ&お申し込みはこちらからお気軽に。
http://www.will-house.com/contact.html